滋賀県近江八幡市にて...
京都で造園工事を承っております、gardenerの今...
27.Sep.2023
gardenerの今井です。
まだまだ暑い日が続きますね。
さて先日完成した西京区の現場をご紹介します。
年に一度ぐらいはこういった洋風の庭もさせて頂いてます。
今回お施主さん要望は駐輪、駐車スペースの確保。仕切り&目隠し塀設置。二口の立水栓と受け皿。そして植栽でした。
スペースを見ながらデザインを。未だに手描きですが何となくのイメージを持って頂ければと。
こちら施工前。
まずは解体からスタート。
そして地均し、転圧と進みます。
アプローチにはアンティーク耐火レンガ敷きました。サイズも大中小と混ぜてます。
大きいサイズのアンティーク耐火レンガはこの現場の分で廃盤となり希少なものとなりそうです。
こちらは現場のアプローチで使用されてたレンガを再利用し駐車スペースを。
そして植栽スペースづくり。自然石で花壇を。
こちら駐輪スペース。
少しレンガのデザインを入れ土間打ちです。土間の仕上げは木鏝仕上げ。わかりにくいかもですが···表面が柔らかいというか、なんか良いと思います。
そして目隠し&仕切りに板塀を。今回、角の保護とデザインを含め、最近オススメしてる鉄枠を付けました。
そして植栽を!
立水栓。いいのを見つけてしまい、ご提案したところOKを頂きました。
とても良い雰囲気!
とても気に入って頂いたようで何よりです。
それではこのへんで失礼します。
↓にも最新情報を載せてます。
Instagram(インスタグラム)gardener _2017
gardener
住所:京都府京都市中京区壬生下溝町55-25