築100年を超える京町家...
築100年を超える京町家をリノベーションされた
...
07.Dec.2023
gardenerの今井です。
当日は天気も良く植栽日和りとなりました。
雑木の庭、茶庭になる部分を合わせて80本ほど植え込んでいきます。
植栽のこの時は庭師としての腕の見せどころで、スイッチが入りぱなしになります(笑)
まずは高木から順番に。枝の向きがあっちがいい、いやこっちの方がいいなど、現場の雰囲気を見ながら数年後の景色を思い描き、組んでます。
2日目は中低木の植え込みにもかかれ
3日目には下草も植えていってます。
樹木を入れるとガラっと雰囲気が変わりますね。
また四季を感じて頂けるよう樹木の選定をしてますので春が、待ち遠しいです。
芽吹きと同時にたくさんの花が咲き、賑やになるでしょう!
楽しみですね♪
作業の方まだ残ってますので、引き続き進めて参ります!
それではこのへんで失礼します。
↓にも最新情報を載せてます。
Instagram(インスタグラム)gardener _2017
gardener
住所:京都府京都市中京区壬生下溝町55-25