京都府向日市で外構改修工事を行いました。

query_builder 2021/01/26
BLOG


gardenerの今井です。



今回は駐車スペースの改修工事を行いました。




施工後



こちらの駐車スペース、玄関へのアプローチもあり、おウチの顔になる部分でもあります。






作業前



まずは樹木の撤去作業。元々あったイロハモミジ株立ちだけを残し、その他は撤去しました。




石の据え付け



そこへ新たにアオダモとオオモミジを組んで植え込みました。足元は安曇川の石を使用してます。





景石の据え付け後、コンクリート枕木の間の砂利は撤去します。





そして既存の砂利よりも大きなサイズの砂利を敷きました。植栽の足元はさらに大きく、拳ぐらいの石です。ワイルドな感じというのでしょうか、変化を付けたく、このようなデザインになりました。





60cm弱の植栽スペースですが、これだけあれば充分です!



樹木を植えることで建物の見え方は大きく変わります。砂利の色も濃い色なので、締まりが出ましたね。



私達は、緑をより身近に感じて頂けるような、外廻りのデザインを提案しております。気軽にお問い合わせください。



⬇にも最新情報を載せてます。
Instagram(インスタグラム)gardener _2017


----------------------------------------------------------------------

gardener

住所:京都府京都市中京区壬生下溝町55-25

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG