京都市北区で外構工事を着工しました。

query_builder 2020/10/07
BLOG

gardener の今井です。

朝晩がすっかり冷えてきました。

先日からアプローチ工事をしております。

まずは掘り方からスタート。

今回もこのユンボにお世話になりました。ホントに助かる!

さてさて、砕石を転圧、どんどん進めていきます。

そしてアンティークレンガ敷き。

このアプローチはオリジナルのデザインで大、中、小のアンティークレンガを使い、ひとつ、ひとつ手作業で据えてます。

そしてレンガにも一手間。

柔らかい雰囲気にするため、角が立ってるレンガはビシャン等で角を落とし丸くしてます。

少しずつカタチになってきました。

うん、いい感じ!

このアプローチに緑が入ると良くなりそう!植栽が楽しみです。

想像が膨らみ先走りしましたが

ここからがもう一手間。

目地入れです。

雰囲気を明るくするため白の目地セメントを使用。

かなり地味な作業ですが···とても大切です。

またまた肝心の仕上げの写真を忘れてます。。

そんなことで今日はこの辺で失礼します。

↓にも最新情報を載せてます。
Instagram(インスタグラム)

gardener _2017

----------------------------------------------------------------------

gardener

住所:京都府京都市中京区壬生下溝町55-25

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG